ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2025年02月25日

に崩れ座り込んだよ

赤ワインを調子に乗って飲みすぎた。
しかもメニューは、チーズフォンデュ。
更に悪いことに、ちゃんと昼食を食べていなかった電腦椅

久々ぶりに、悪酔いした。
皆んなで2本空けただけなのに。
ダウン。
20歳の時にデパートのワイン試飲で倒れたことがある。
わたしは、ワインにかなり弱いということは嫌というほど知っているのに。
自宅だったが、先に夫がいつものようにダウン。
わたしは絶対に大丈夫なのに、今回はアウトだった。初めてのこと。
娘一家が夕食に我が家に訪れていた。
その夕食、最後のデザートあたりの時間に、気分が悪くなり、記憶が一瞬、飛んだ。
だが、もうほとんど後片付けも終わっていたから、まあよい。
ではあるものの、丸スツールにちょこんと座っていたのに、不調で持ち堪えられず、椅子に座り続けられず、床暖房フロアに崩れ座り込んだよう。
朦朧としたなか、娘にメガネを外してもらったり、娘婿に水を飲ませてもらったり、、、介抱してもらった搬運
酔っ払いのお世話。すみません。
わたしの不具合のせいで、15分ほど皆んな早めに引き上げた。
けれど、皆んなが帰った後、すぐにすっかり持ち直したが。
21時からのTVドラマ「御上先生」には間に合った。
滑り込みセーフ。

しかしまあなんと、、、お恥ずかしや。
随分久しぶりとは言え、お酒の失態は、たとえ自宅でも、娘一家の前で、恥ずかしいものだ。
みっともない。

ちなみに、今朝、先ほどLINEで長女にお詫びとお礼を(端的に)伝えたところ、、、
3番目孫I(小1女児)が、「Iは、お酒のまへん」と、こころに誓っていたそう企業月曆
身近な出来事は、子供の成長期、勉強になる(はず)。
あくまでもポジティブ。タフなマインド。
  

Posted by kdlekgy at 17:18Comments(0)